山梨県

※スタンプはこちら


1 とみざわ  ★★★☆☆

たけのこモニュメントが目印の駅。山梨県第1号ということで、施設は古く、直売所と食堂から成るシンプルな構成です。たけのこモニュメントを取ったら特徴が無くなってしまいそうなので、モニュメントがあって良かったと思います(笑)。(2016.05)

 



2 甲斐大和  ★★★☆☆

国道20号のSAのような雰囲気の駅です。休憩に立ち寄る車も多いです。マグネット購入のため再訪問した際、売り切れで入荷予定は無いと言われましたが、マグネットを買いに来たと言ったらその場で追加発注して郵送を引き受けてくれました。ここの名物はうらじろまんじゅう。特別美味しいというわけでもない気がしますが、一度は食べておきたいところです。(2017.08)



3 なるさわ  ★★★★★

富士山が綺麗に見える駅です。観光地にあるので賑わっています。物産館もインフォメーションも充実していて、入館無料の「富士山博物館」もあります。登録証はインフォメーション内の事務所の中にありました。(2016.05)

 



4 みとみ  ★★★☆☆

山梨と埼玉を結ぶ雁坂トンネルの入口付近にある中規模の駅。初訪問時は12月とはいえ日曜なのに閑散としていて、駅員さんも無愛想で印象が悪かったです。でも2回目は夏に行ったらそこそこ人もいて、駅員さんも感じ悪くはなかったです。やはり行く時期によって印象は変わるものですね。(2017.08)



5 しもべ  ★★★☆☆

富士五湖の辺りは観光客が多いですが、この駅まで来ると少なくなります。小さめの、落ち着いた雰囲気の駅です。自然豊かな環境にあって、BBQをしている人もいました。(2016.05)

 

 



6 とよとみ  ★★★☆☆

農産物直売所が広くて人気のある駅です。標識の字体が他と違います。豊富はシルクの里らしく、ここのシルクソフトはおすすめです。(2016.05)

手前の標識は通常のフォントでした。(2023.08)

 



7 にらさき  ★★★☆☆

ユニークな駅舎が印象に残る駅。メイン施設「銀河の駅にらさき」には売店、軽食コーナー、休憩・情報コーナーがあり、あまり広くはありません。道路を挟んで「ゆ~ぷるにらさき」という温泉施設もあります。(2017.09)

 



8 どうし  ★★★★☆

ドライブやツーリングで立ち寄る人が多く、かなり賑わっている駅です。自然に囲まれた良い環境にあります。駅舎も明るい感じで雰囲気が良いです。(2013.04)

店内がリニューアルしましたが、登録証は金庫にあり一般客には見せられないと冷たく言われました。少し印象が悪くなりました。(2021.06)



9 かつやま  ★★★☆☆

河口湖畔にあるやや小さめの駅です。駅の向かいが小海公園になっていて、河口湖を眺めながらのんびりできます。この駅はイトリキカレーが名物のようですが食べたことはありません。(2016.05)

 

 



10 花かげの郷まきおか  ★★★☆☆

「花かげ」は童謡で、作詞者が牧丘出身であることに因んだ駅名です。小さめの駅で、売店、軽食コーナー、情報コーナーがコンパクトにまとまった感じです。(2017.08)

 

 



11 はくしゅう  ★★★☆☆

名水が汲める道の駅。「ファーマーズマーケット」が人気のようで人は結構多いです。中規模でそこそこ綺麗な施設です。(2016.09)

 

 

 



12 富士吉田  ★★★★☆

「富士山レーダードーム館」などがある「リフレふじよしだ」の一角にある駅。道の駅は「道の駅富士吉田」と書かれた建物だけのようです。富士吉田名物、吉田のうどんを食べることができます。富士山も見えますが、近くの「すばしり」「なるさわ」ほど綺麗には見えません。(2018.11)



13 南きよさと  ★★★★☆

南八ヶ岳花の森公園の麓にあり、リフトカー「こいのぼり号」で結ばれています。林産物直売所が物産館になっていて、スタンプ・きっぷ・登録証が揃っています。ここに来たら信玄ソフトは外せません。(2016.09)

 



14 しらね  ★★★☆☆

水色の屋根が特徴的な小さい駅です。情報館は休憩と観光案内のみで、売店はありません。その代わり、道路を挟んだ所に直売所があって、ここも道の駅の一部になっています。スタンプはしっかりメンテナンスされていていつも綺麗に押せます。(2016.09)

 



15 こぶちさわ  ★★★★★

「こぶちざわ」ではなく「こぶちさわ」。八ヶ岳の近くにあり、観光客で賑わっています。清里・八ヶ岳のお土産も豊富に揃っています。店内は綺麗で良い雰囲気です。足湯もあって、隣接する「スパティオ小淵沢」と合わせて長時間過ごせる駅です。(2016.09)

旧駅舎の隣に建物を新設してリニューアルしました。(2020.08)



16 みのぶ  ★★★☆☆

(旧称:富士川ふるさと工芸館)

(旧称:みのぶ 富士川観光センター)

富士川クラフトパーク内にあり、「富士川ふるさと工芸館」からリニューアルしましたが体験メインという点は変わりません。国道から入った所にあり少し不便ですが、至る所に駅の方の気遣いが感じられます。(2016.05)

富士川観光センターの営業終了により、レストラン棟に道の駅機能が移り駅名も再度変更。充実度が下がり道の駅グッズも販売中止で残念。(2023.09)



17 たばやま  ★★★☆☆

多摩川の源流にある駅。山の中ですが、奥多摩方面からドライブ・ツーリングでここまで来る人も多いようで、結構賑わっています。温泉もあります。(2015.11)

 

 



18 富士川  ★★★☆☆

中部横断道の増穂PAになることを念頭につくられたためか、SAのような雰囲気があります。特に変わった施設はありませんが、綺麗な駅です。(2016.05)

 

 



19 こすげ  ★★★★☆

結構な山の中にあります。既存の物産館と「小菅の湯」にインフォメーションとレストランの建物を新設して道の駅になりました。雰囲気の良い駅です。レストランは山間部の道の駅では珍しいイタリアンで、地元の食材を使ったパスタやピザが食べられておすすめです。(2015.11)



20 つる  ★★★☆☆

リニア実験線がすぐ傍を通っています。オープン当初はスタンプもきっぷも無く、残念なスタートでしたが、今はどちらもあります。新しい駅にしてはやや小さめで、店内もゆとりがあってすっきりした印象です。(2017.08)

 



21 なんぶ  ★★★★☆

南部町内2つ目の道の駅で、最近の駅にしては小さめの施設です。情報コーナーは不十分な気がしました。食がテーマになっており、売店やレストランは南部茶を中心に地域の特産品を使ったものが多くて魅力的でした。新駅としてのやる気が感じられました。(2018.07)