※スタンプはこちら
函館市の隣、七飯町の国道5号線沿いにあります。最近の道の駅らしく外観も店内もセンスがあり、お土産もグルメも充実しています。駅員さんの応対も良く好印象です。隣には「THE DANSHAKU LOUNGE」という施設もあります。(2021.05)
美瑛町の人気の観光スポット、青い池のすぐ近くにあります。ビルケはドイツ語で白樺の意味。青い池に行く観光客しか立ち寄らないような場所で、売店も青いソーダ、サイダー、まんじゅうなど青い池関連のお土産が多いです。(2021.09)
浜頓別町役場の斜向かいにあります。休憩所とキッズスペースが広く、売店は「こんがり堂」というパン屋があるだけです。綺麗で立派な施設なのに少し勿体ない気がします。(2021.09)
蒸気機関車D51が展示されている道の駅。館内には昔の追分駅が再現されてます。D51は間近で見ると迫力があります。売店でもD51グッズやD51に因んだお菓子などが販売されています。(2021.09)
旭川紋別道の遠軽ICに隣接しておりスキー場に直結しているのが特徴です。売店はお菓子が多い印象。足湯もあります。登録証は事務所で保管されていました。駅員さんは感じが良かったです。(2021.09)
留萌市の中心部にあり、全体を「るしんふれ愛パーク(船場公園)」といって芝生広場などがあります。公園は広いですが道の駅のメイン施設である管理棟は小さいです。レストランはありませんが管理棟の横にチャレンジショップが数店舗あり食べ物のテイクアウトができます。(2021.09)
屋内遊戯施設がオープン、お土産屋もそちらに移りました。(2022.06)
新しくてお洒落な道の駅です。ベーカリーがありパンが種類豊富で魅力的でした。売店の商品も他では見かけないものが多いです。インフォメーションの方も親切でした。(2021.09)
音更町2番目の道の駅で、既存施設の登録ですがまだ新しい施設なので綺麗です。通路の左右にいくつか店舗があり開放的な雰囲気です。温泉もありますが、水着を着て入るタイプで気軽に利用しにくいのがちょっと残念に思います。(2021.09)
士別市の市街地にできた道の駅。士別は同じ読みの標津と区別して「サムライ士別」と呼ばれることから駅名にも採用されています。規模は小さめでコンパクトな駅です。レストランでは羊肉をはじめとした少し高級な肉料理が食べられます。(2021.09)
道の駅スタンプ・記念きっぷなどの情報はこちら