宮崎県

※スタンプはこちら


1 高岡  ★★★☆☆

宮崎県第1号ということで、農産物やお土産を売っている昔ながらの普通の道の駅という感じです。ビタミンの父と呼ばれる高木兼寛の出身地だそうで「ビタミン館」という施設名になっていますが、ビタミンや高木兼寛のことをそこまでPRしている様子はありませんでした。(2018.02)



2 北川はゆま  ★★★★☆

「はゆま」とは、飛鳥時代の駅制度の時に駅に置かれた馬のことで、北川町に日向路最初の長井駅が設置されたことに由来するそうです。大きめの道の駅でお土産もグルメも充実しています。東九州道(無料区間)の北川IC隣接という好立地で、朝から賑わっていました。(2018.12)



3 青雲橋  ★★★☆☆

駅名の通り青雲橋のすぐ傍にあります。お土産を中心とした昔ながらの小さめの駅です。リニューアルに向け新駅舎を建設中でした。(2018.12)

リニューアルして前の面影は無くなり、とても明るくて綺麗な駅になりました。青雲橋が見える展望台もあります。(2023.10)



4 山之口  ★★★☆☆

駅舎の色・形に特徴があります。小ぢんまりした駅ですが、駅前の交通量は多めで休憩に立ち寄る車が多いようです。レストランは別の建物になっています。(2018.02)

 

 



5 北浦  ★★★☆☆

海に面した景色の良い駅で、駅の裏にある下阿蘇ビーチは快水浴場百選にも選ばれています。売店はお土産と海産物が中心でした。店員さんは感じが良かったです。初訪問時は土曜日なのに人も車も少なく、ちょっと寂しく感じました。(2018.12)

 



6 田野  ★★★☆☆

少し山の方に入った所にある、売店とレストランだけの小さめの道の駅です。農産物は少なく、加工品が多かったです。大きな特徴が無いのでやや印象に残りにくいです。(2018.02)

 

 



7 酒谷  ★★★☆☆

「さかたに」と読みます。休憩所としてはちょうど良い道の駅。茅葺き屋根の駅舎と囲炉裏のある休憩コーナーが良い雰囲気を出しています。素朴な感じが魅力の駅です。(2018.02)

 

 



8 とうごう  ★★★☆☆

メインの物産センターはあまり大きくありませんが、ショッピングセンターや体験施設、研修施設もあり全体としては広いです。車の出入りも多いです。旅行者よりも地元の方のための道の駅という感じがします。(2018.12)

 



9 都城NiQLL  ★★★★☆

(旧称:都城)

都城の市街地にあります。そこそこ綺麗な駅です。大きくはないものの、見た目より中は広く感じました。2017年のJAF会員が選ぶ道の駅グランプリで九州第1位になったようですが、そこまでではないような…。(2018.02)

 


リニューアルして規模の大きい充実した駅に生まれ変わりました。新名称の「ニクル」は「肉」と「~に来る」を掛けたもの。名前のとおり宮崎牛などの精肉コーナーやメンチカツなどをテイクアウトできる店舗があり、都城の魅力を発信できていると思います。(2023.10)

登録証が新名称に変更されたので再訪して撮影。(2024.05)



10 ゆ~ぱるのじり  ★★★☆☆

温浴施設・宿泊施設のある道の駅です。ただ、外観も中もあまり清潔で洗練された感じではありませんでした。地元の方が日帰り入浴で利用しているようです。駅の方は親切でした。(2018.02)

 

 



11 なんごう  ★★★☆☆

日南海岸を望む南国ムード漂う駅です。マンゴーを使ったお土産が大部分を占めていてマンゴーソフトも人気です。敷地が狭く、規模がお客さんの数に見合っていないように思います。駅舎全景は向かいの茶碗山展望所から撮るのがおすすめ。(2022.08)

 



12 日向  ★★★★☆

国道10号線沿いにある、やや小さめの駅です。物産館の中は売店と軽食コーナーになっており、売店には珍しい商品が多くて意外と面白かったです。駅員さんも愛想が良かったです。(2018.12)

 

 



13 高千穂  ★★★★☆

高千穂峡などの観光地から近く、観光拠点や休憩場所として便利な駅です。駅は小さめながらもほっとする雰囲気があります。初訪問時、登録証は事務所内にありましたが、快く入れてくれて駅員さんも感じが良かったです。現在はレジの後ろに掲げてあります。(2018.12)



14 フェニックス  ★★★☆☆

青島の少し南の海沿いにあり、展望デッキから鬼の洗濯板が望めるビュースポットです。施設はかなり年季が入っていますが、観光客が多く、お土産が充実しています。観光エリアなのに情報コーナーの充実度は低いです。(2022.08)

 



15 つの  ★★★☆☆

都農神社の近くにあります。物産館と小さめのフードコートからなる駅であまり大きな特徴はありませんが、特産のトマトを使った商品や道の駅オリジナルの商品が多いのは好印象です。お土産人気No.1という道の駅つの限定のトマトひねり揚げは試食したら美味しくてつい購入してしまいました。(2018.12)



16 えびの  ★★★☆☆

えびのICから近く、お客さんの多い駅です。お土産、農産物のほか宮崎牛のコーナーもあり、物販に力が入っている印象です。そこそこの規模なのに観光案内所が狭いのと屋内休憩スペースが無いのが少しマイナスポイントです。(2022.07)

 



17 北方よっちみろ屋  ★★★☆☆

延岡から高千穂に向かう途中にある小さめの駅です。既存の農林産物直売所が道の駅に登録されたもので、農産物が中心で特徴には乏しいです。買い物目的の地元住民や休憩で立ち寄る観光客が多いので、規模の割に人も車も多くて賑わっていました。(2018.12)

 



18 くしま  ★★★☆☆

串間市の中心部にオープンした駅です。中規模ですが、観光案内所が別棟でしっかりしているのが好印象です。案内所の方の応対も良かったです。スタンプは運気が上がるようにと「平泉」に続き全国2例目の金色です。(2022.08)

 



19 きたごう  ★★★☆☆

日南北郷ICの近くに開駅。標準的な規模・内容ですが、屋外に遊具があるのと、鰹、宮崎辛麺、ピザという個性的な3つの飲食店が入っているのが印象的です。どちらかと言うと地元の方の利用が多そうな気がします。駅員さんは感じが良く、道の駅をより良くしていこうという思いが感じられました。(2023.10)