大阪府

※スタンプはこちら


1 ちはやあかさか  ★★★★☆

大阪府唯一の村・千早赤阪村にある自称日本一かわいい道の駅。確かに駅舎はとても小さく民家にしか見えません。「千早赤阪村郷土資料館」や「くすのきホール」もあるので全体としては小さくはありません。(2012.03)

休業期間を経てリニューアル。黒板に書かれた手書きの案内、村産にこだわった商品、気さくな駅員さん。以前より良い意味で個性的になりました。(2019.03)



2 近つ飛鳥の里太子  ★★☆☆☆

聖徳太子ゆかりの地にある駅です。規模はとても小さく、売店も小さいです。(2012.03)

再訪問時は、前回より物販スペースが若干広くなっていました。増築工事をしていました。(2018.03)

 



3 能勢(くりの郷)  ★★★☆☆

大阪府の一番北にある能勢町の道の駅です。直売所の入口のくり坊が印象に残ります。登録証は事務所にあり、入って撮らせていただきました。(2012.03)

 

 



4 かなん  ★★★☆☆

「ちはやあかさか」の近くにあります。農産物中心で大きな特徴はありません。規模もあまり大きくはありませんがそこそこ賑わっていました。(2019.03)

 

 



5 しらとりの郷・羽曳野  ★★★★☆

物産館「タケル館」と直売所「あすかてくるで」があり結構混んでいました。地元の方が多そうです。登録証は高台の事務所にあり、駅員さんは親切でした。(2018.03)

 

 



6 いずみ山愛の里  ★★★☆☆

「和泉市南部リージョンセンター」という施設が道の駅になっています。駐車場に近い部分は普通の物産館や情報コーナーになっていますが、奥の方にはホールや図書室もあって市民のための施設も兼ねているようです。(2012.03)

 



7 とっとパーク小島  ★★☆☆☆

「こしま」と読みます。岬町の海釣り公園が道の駅に登録されたもので、朝早くから営業しているのが特長です。お土産コーナーのほか、デッキの方に行くと釣り具の売店や食堂があります。駐車場は道の駅用と釣り用に分かれていて分かりづらいです。釣り目当ての人には良いのでしょうが、ここが道の駅である必要は感じられません。(2019.11)



8 愛彩ランド  ★★★☆☆

ここはトイレの建設が遅れて直売所だけ先にオープン、道の駅としてのオープンは予定より大分遅れましたが、初日からスタンプもきっぷも用意されて好印象でした。農産物直売所がメインで店内はかなり広いです。交流館にスタンプと登録証があり、きっぷはカフェで売っていました。(2019.11)



9 みさき  ★★★☆☆

第二阪和国道の淡輪(たんのわ)ランプのすぐ傍にできた駅で、「夢灯台」の愛称のとおり海を望む高台にあります。綺麗で気持ちの良い施設です。中規模の駅で、物産館には農産物、海産物、お土産が並んでいました。少し駐車場が狭い印象です。(2019.11)

 



10 奥河内くろまろの郷  ★★★★☆

「くろまろ」とは、この地出身の高向玄理(たかむこのくろまろ)のことだそうです。広い駐車場に引っ切り無しに車が出入りして混雑していました。直売所が広いです。「奥河内ビジターセンター」には案内所やパン屋があり、明るく綺麗でお洒落な雰囲気でした。(2018.03)